*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥10,000 will be free.
星をちりばめた夜空のようなラピスラズリで、シンプルなネックレスを作りました。
ラピスはラテン語で「石」。ラズリはペルシャ語で「青」。
アッシリアやバビロニアで出土した最古の装飾品、「ラピスラズリ」。
ラピスは最も古くから価値を認められていた宝石だといわれています。
古来より、絵具としても利用されていたラピスラズリ。
絵具の名前は「ウルトラマリン」。
美しい群青色のその絵具は長い間、黄金と同じ価値で売買されていたといいます。
ラピスラズリは邪気を退けるパワーがあると考えられており、最初に「パワーストーン」として認められた石はラピスラズリだといわれています。
ラピスラズリの効力がアップするように。という思いを込めて、石のそばにミラーボールをあしらって輝きをプラスしました。
ラピスラズリとミラーボールが光を反射して胸元を美しく飾ります。
■ 素材 14KGF yellow gold , K10 yellow gold , ラピスラズリ
■サイズ 全長41cm
ラピスラズリ:W8×H8×D3.5mm / 1pcs
K10ミラーボール:2mm / 1pcs